MediaTomb(DLNAサーバ)が動作しない時は

スポンサーリンク

MediaTombが起動しない、管理画面にアクセスできない場合はひとまずMediaTombのログを確認します。

cat /var/log/mediatomb

ログにMySQL~というエラーが出ている場合、mysqlが起動してないか、データベースに接続できないなどです。
下のようにしてmediatombユーザーが登録されているか確認します。

mysql -u root -p
mysql> select host,user,password from mysql.user;

localhostの欄にmediatombがあればOKです。
これで駄目な場合、/etc/mediatomb/config.xmlに記載したmediatombのパスワードを確認してみてください。

管理画面にアクセスできない場合、mediatombが待ち受けてるか確認してみてください。

nmap -sT localhost

待ち受けてる以下のように表示されると思います。
WS000000147

これで管理画面が出ない場合、iptablesやルータ、ネットワーク機器などが邪魔して通過できてない可能性があります。
iptablesの場合、/etc/sysconfig/iptables に以下のように追加します。

# MediaTomb(DLNAサーバ)
-A INPUT -p udp -m udp --dport 1900 -j ACCEPT
-A INPUT -p tcp -m tcp --dport 50500 -j ACCEPT

ひとまず管理画面が表示できたら、MediaTombで配信するよう指定してあるか確認します。
「Filesystem」から対象のディレクトリを選択し、「プラスとグルグルのアイコン」をクリックして追加します。

追加され、MediaTombがファイルを認識すると、「Database」の「All Videos」などにファイルが表示されるはずです。
「PC Directory」のツリーは認識したファイルでないので注意です。
WS000000148

上記で認識しているのに、テレビ側のリストに表示されない、再生できない場合、テレビ側の制限を確認してみてください。

うちの場合、写真はjpegで3MB以内(これ以上大きいと×印で再生できませんでした)
動画はmpeg2か、AVCHD形式です。

動画は変換しながら再生する設定もあるので、そちらを試してもいいと思いますが、うちの場合、ハンディカム(CanonのiVIS HF M32)が出力する.MTSファイル(AVCHD形式)がテレビ(TOSHIBA REGZA 37RE1)で、そのまま再生できたので設定してません。

動画を入れ替えたり動作確認をしてる際に、一部しか認識してくれないようになり、この際はmediatombのデータベースを捨て、再び作成したら認識するようになりました。
捨てた場合は再度、MediaTombの管理画面からプラスボタンで追加が必要です。

mysqlに入ってデータを捨てる

mysql -u root -p
mysql> drop database mediatomb;
mysql> create database mediatomb;
mysql> create database mediatomb default character set utf8;
mysql> grant all privileges on mediatomb.* to mediatomb@localhost identified by 'mediatombのパスワード';
mysql> exit

mediatombの登録コマンドが用意されてるので読ませます

mysql -u mediatomb -p mediatomb < /usr/share/mediatomb/mysql.sql

MediaTombを再起動

/etc/init.d/mediatomb restart

 

 

 

Comment

タイトルとURLをコピーしました